fc2ブログ

ついに手を出してしまったわ。きっと最初で最後だけど。

18080501.jpg

あたし、ずっとこんなで、最後のスパートで錬成上げしたくらいで、あとはずっと溶かしで上げてたの。そして錬成120でも一度もまともな錬成をしたことがなかったんだわ。装備を作るなんて難しいこと、おともだちに相談しても「プロパが〇個あるからナンタラ」とか全然わからないで「まかせるわ!!」ってお願いしていたのよ。あたしの手にはおえないと思ってね。

でも、きこり子が、毎回リコのたびに斧が落ちるのがイヤで、魔道武器の斧を手に入れたのね。そこまではいいの。そしたらね、魔法スキルマイナスがなるべく少ないのを買ったにもかかわらず、リコ失敗するの… ま、毎回じゃないんだけどね!

急いでるときに限って失敗するから、イヤーンってなって、装備をよく見たら秘薬低減が-115なんてなってたんだわ。どこでそんな無駄に稼いでるのかしら? ってよく見たら、リングが-20で、そのリングについてた他のプロパは、しぬほどどうでもいいのばっかりだったのよ。

ということは、秘薬低減をギリ100までに合わせて、それに魔法スキル+を少しつければ、かなり楽になるんじゃない? できればアレよ、希少でお高い材料は使わなくて済む範囲でね!

で、作ったわ、作っちゃったわ! よくわからないまま、なんとなく作ったわ!

18080502.jpg

これよ、これなのよ。こんなもんで充分だったんだわ。こんなの売ってる宝石だけで作れちゃったわ。なんで早くやらなかったのかしら。
mapちゃんの名前まで入れちゃったりして、いやん、我ながら照れるわね。(n*´ω`*n)

え、mapちゃんの「p」はナニかって? 内緒よ、内緒!!





コメント

非公開コメント

No title

錬成の本当に便利なところって ほんのちょっと足りないプロパを付けて微調整ができるところですよね。
全身ガッチガチの錬成は強度の計算が面倒なうえに 素材集めも大変ですから 作るときは気合が必要です。
で・・・
「p」って なにw?

No title

あらやだ、M子が進化したわ。
おめでとう!
「P」はたぶん、プロデューサーの略ね。ううん、知らないけどきっそう。

Re: No title

わかったわ。そういうことにするわね。
ほんとになんで最初そうつけたのか、自分でもわからないわ。